我が家の話

投資資金のつくり方-節約のすすめ-

NISA制度の拡充により、年間の限度額が360万円になりました。夫婦であれば、720万円の投資が可能です。 月の投資額は、これまで月33,333円(夫婦であれば66,666円)であったものが月30万円(夫婦60万円)にまで大きく拡大されまし...
積立NISA

特定口座分は売却してNISA口座に移すべき理由

2024年の新にNISA制度の開始に伴って、これまで特定口座で運用していた資産をどうすべきか悩んでいる方もいらっしゃるかと思います。 「特定口座分は利益が出ている場合はそのまま運用した方が良い」というような意見が一部から聞かれます。 今回は...
積立NISA

積立NISA結果(2024.2.1現在)

積立NISAの結果です。2021年より積立NISAを開始し、その累計になります。 雨の日ブログ作成:「積立NISA及びジュニアNISAの結果」 利益が100万円、評価額が500万円を超えてきました。 昨年夏頃からの10月までが軟調な相場だっ...
市況

日本でビットコインETFは買える?

米国証券会社最王手であるブラックロックのETFである、IBIT(iShares Bitcoin ETF)は2024年1月に承認され、運用資産が20億ドルに達しました。(2024年1月末時点) iシェアーズ・ビットコインETF(iShares...
投資の基本

初心者向けFX投資の始め方-日米金利差の大きい今がチャンス-

投資にはいくつかの種類があることは以前の記事、「投資の収益と手法」でもまとめました。 今回はそのなかでも人気の高いFXについてまとめました。(この記事は2024年1月段階のものです) FXとは? 日本では正式には「外国為替証拠金取引」と呼ば...
積立NISA

NISAなのに課税される-「配当金の受け取り方に注意」

NISA口座では配当金を目的として利用している方も多くいるかと思います。基本的にNISAで受け取る配当金は課税されることなく全額受け取ることができます。 ですが、受け取り方式次第では20.315%の税金が課されてしまいます。 今回は配当金に...
積立NISA

NISAでインデックス投資はオワコンなのか

2024年になり新しくなったNISA制度。そのNISA制度でどのような商品を購入するべきなのか、様々情報が氾濫しています。 そのなかで最近よく耳にするのが「インデックス投資はオワコン。NISAでは買うな」という、「NISAでインデックス投資...
積立NISA

旧NISAで運用中の資産はどうすべき?

2024年を迎え、新しいNISA制度がスタートしました。 これまでも「つみたてNISA(旧NISA)」を利用しており、資産を売却せずにそのまま持ち越しているという方も多くいるのではないかと思います。 今回は旧NISAで運用している資産を今後...
我が家の話

積立NISA結果(2023.12.1現在)

2023年12月1日現在の積立NISA(ジュニアNISA含)の結果です。 評価額は前月から341,380円、率では8.06%も増加しました。 これまで3か月にわたって続いてきた下落を回復し、過去最高の評価額となりました。 8月から始まった調...
積立NISA

-新NISA積立設定-11月19日開始(SBI証券)~設定と注意点~

2024年から始まる新NISAの開始に向けた積立設定が、いよいよ11月19日から始まります。 ここでは、積立設定の簡単な解説と積立設定を行う際に抑えておきたいポイントについて解説していきます。 SBI証券は11月19日(日)から設定開始 S...